消防ヘリが水を運搬する中、女性がゴルフスイングをしている様子=Instagram(c)news1
消防ヘリが水を運搬する中、女性がゴルフスイングをしている様子=Instagram(c)news1

【03月27日 KOREA WAVE】韓国京畿道驪州の山林で発生した山火事が約4時間で鎮火された中、消防ヘリが消火活動中に水を運搬している真下でゴルフを楽しむ女性の動画が23日、Instagramに投稿され、批判が殺到している。

投稿者したのは当該女性。投稿によると、驪州で山火事が発生し、拡大していた。近隣に貯水池がなかったのか、ゴルフ場のハザード(池)の水を消防ヘリが汲んでいた。

当時の様子を次のようにつづった。

「6番ホールから18番ホールまでヘリの音を聞きながらプレーしていたので落ち着かなかったが、山火事が鎮火して本当に良かった。ゴルフ場の池の水がこんなふうに使われるとは思わなかった」

投稿では、女性が池の前でショットを打ち、頭上では消防ヘリが次々と水を汲み取り飛び立つ様子が収められていた。ゴルフクラブを持ってポーズを取る彼女の真上を、消火用の水を積んだヘリが繰り返し通過していた。

水を運搬する消防ヘリ=Instagram(c)news1
水を運搬する消防ヘリ=Instagram(c)news1

この映像が拡散されると、オンライン上では「あの状況で撮影して投稿する神経が分からない」「救助活動中にクラブを振るなんて非常識すぎる」など、非難が殺到した。

これに対し、女性は「ヘリを狙ってショットしたわけではない。距離も離れており、ヘリは高く飛んでいた」と説明し、「私が消防隊員ではないので直接支援はできなかったが、鎮火を心から願っていた」と反論した。

別のネットユーザーからは「公の場で批判するには過剰ではないか」「不謹慎な行動とはいえ悪意はなさそうだ」と擁護の声も上がっている。

(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News