【7月14日 Xinhua News】中国海関(税関)総署の李魁文(Li Kuiwen)報道官兼統計分析司長は13日、国務院新聞(報道)弁公室の記者会見で、2021年上半期(1~6月)の貿易統計を発表した。中国の貿易は安定して上向いており、上半期の貿易額は前年同期比27・1%増の18兆700億元(1元=約17円)で、20年6月から13カ月連続の増加となった。

 貿易相手上位3カ国・地域との貿易額は東南アジア諸国連合(ASEAN)が27・8%増の2兆6600億元、欧州連合(EU)が26・7%増の2兆5200億元、米国が34・6%増の2兆2100億元だった。対日貿易額は14・5%増の1兆1800億元となった。

「一帯一路(Road and Belt)」沿線諸国との貿易額は27・5%増、域内包括的経済連携(RCEP)参加国とは22・7%増だった。

 一般貿易額は30・7%増の11兆1900億元で高い伸びを示し、中国の貿易額全体に占める割合は61・9%となり、前年同期から1・7ポイント上昇した。加工貿易額は15・8%増の3兆8900億元で全体の21・5%だった。(c)Xinhua News/AFPBB News