【10月4日 AFP】米アップル(Apple)の「iPhone(アイフォーン)」のアプリを通じて同性愛者になり、道徳的な害を被ったと主張するロシア人男性が先月、アップルを相手取り、100万ルーブル(約160万円)の損害賠償を求める訴訟をモスクワの裁判所に起こしていたことが分かった。

【あわせて読みたい】5.3億円超の賠償要求 「スタバのアイスドリンク量少ない」米

 AFPが入手した訴状の写しによると、原告の男性は今夏、iPhoneのアプリを通じて仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)を注文したが、受け取ったのはLGBT(性的少数者)コミュニティー向けの仮想通貨「ゲイコイン(GayCoin)」で、「試しもせずに決めつけてはいけない」というメッセージが添えられていた。男性は「果たして何かを試さないで判断できるのだろうか」と考え、同性愛関係を試してみようと決心した。その結果、男性は現在、同性の恋人と付き合っているという。「このことを両親にどう説明したらいいのか……私の人生は悪い方向に変わってしまった。二度と正常には戻らない」

 男性は、アップルの「操作」によって同性愛者にさせられたとし、この変化のせいで道徳的かつ精神的な害を被ったと主張している。

 問題のアプリは非純正品だが、男性側の代理人は、アップルには自社プログラムに対する責任があると語っている。

 AFPは在ロシアのアップル代理店にコメントを求めたが、回答は得られなかった。

 裁判所のウェブサイトによると、男性がアップルを提訴したのは9月20日で、審理は今月19日に行われる予定。

■ロシア社会にまん延する同性愛嫌悪

 ロシアでは現在もホモフォビア(同性愛嫌悪)がまん延している。大都市には同性愛者のコミュニティーが存在するが、人権侵害や性的少数者(LGBT)を標的とした攻撃の報道は絶えない。

 2013年には、未成年者に対する「非伝統的な性的指向の宣伝」を禁止する「同性愛宣伝禁止法」が制定され、LGBTの活動は実質的に違法となっている。(c)AFP