アマゾン、米シアトル近郊でロボット宅配開始
このニュースをシェア
![アマゾン、米シアトル近郊でロボット宅配開始](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/810wm/img_93633211460a802bb11209f44fdbf8b9132971.jpg)
【1月24日 AFP】米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)は23日、ワシントン州シアトル(Seattle)近郊で、クーラーボックスほどの大きさのロボット「スカウト(Scout)」による荷物の宅配を始めた。ロボットや自動配送技術による食事などの無人宅配市場では企業の参入が相次いでおり、今回のスカウト導入によりアマゾンもそこに加わった。
事業を指揮するショーン・スコット(Sean Scott)氏によれば、スカウトはアマゾンが開発した電動の小型車両で、人の歩く速さで歩道に沿って自律走行する。
スコット氏は同社公式ブログへの投稿で、「アマゾン・スカウトはシアトルの研究開発ラボで開発された。ペットや歩行者など、進路にあるものを安全かつ効率的に避けながら走行できるようにした」と説明している。
同氏によれば、スカウトの大きさは「小型のクーラーボックス」程度。まずはシアトル近郊の郡の1地域で、計6台を使ってアマゾンの顧客に荷物を届ける。
アマゾンによると、スカウトが稼働するのは平日の日中のみ。自動走行で配達先に向かうものの、社員が付き添う。(c)AFP