ISがクルド民兵に奇襲攻撃、戦闘で32人死亡 シリア東部
このニュースをシェア
![ISがクルド民兵に奇襲攻撃、戦闘で32人死亡 シリア東部](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/810wm/img_00aa0906cff78c34dff8af653775a662173874.jpg)
【1月8日 AFP】シリア東部で、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が、悪天候を利用してクルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」に対して奇襲攻撃を仕掛け、32人が死亡した。在英NGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」が8日、明らかにした。
ISは攻撃した陣地を保持することはできなかった一方、今回の襲撃により、米国の支援を受けるSDFの戦闘員23人が死亡し、ISの戦闘員も9人死亡した。
同監視団によると、ユーフラテス(Euphrates)渓谷で6日遅く、ISが悪天候による視界の悪さを利用して、戦線に沿って展開するSDF部隊に対して自爆攻撃を行った。
同監視団のラミ・アブドル・ラフマン(Rami Abdel Rahman)代表は、「7日朝まで一晩続いた戦闘で、SDF戦闘員23人が殺害され、IS戦闘員9人も死亡した」と明らかにした。
SDFは4か月前、有志連合による上空および地上からの支援を受け、ISに対する「最終攻勢」に乗り出していた。(c)AFP