【9月6日 AFP】イタリア北部ジェノバ(Genoa)の高速A10号線の高架橋の一部が崩落したとのニュースを聞いて、どの橋かすぐに分かった。モランディ橋(Morandi Bridge)という名前は知らなかったが、何回も橋を車で通ったことがある。母の家族が住むナポリ(Naples)北方の村を訪れる時に利用していた道だった。通るたびに、なんて巨大なものが町の上空を切り裂くように建てられているのだろうと思っていた。

 8月14日火曜日に崩落のニュースアラートを受け取ると、AFPパリ本社のソーシャルメディア・チームに所属する私は、いつも通りの仕事――オンラインで災害の写真や映像を探し回る──に取り掛かった。身が凍るような映像をすぐに見つけた。「Oh dio, oh dio!(なんてこった、なんてこった!)」と叫ぶ声が聞こえた。その男性は土砂降りの雨の中、橋が崩落していく様子を携帯電話で撮影していた。

 AFPは、記者、写真記者、映像記者で構成される速報チームを編成し、事故現場に派遣しようとしていた。

 ローマにいた映像記者はジェノバ行きの最初の列車に飛び乗った。別の映像記者は、休暇中のフランス大統領の取材で訪れていたフランスのブレガンソン(Bregancon)からジェノバに急行した。写真記者と記者1人ずつがニース(Nice)を出発し、同じ頃、別の写真記者がミラノ(Milan)を出発した。ローマの写真部部長は休暇中だったが、崩落の最初の画像を撮るため、なんとか地元のカメラマン――部長の奥さんのいとこの友人――を確保した。

 パリ本社は、8月だったため必要最小限の人員しかいなかった。8月は国中が夏休みに入っていて、フランス中のオフィスが閑散としていた。事故を取材するイタリア語を話せる記者は簡単には見つからなかった。その時、編集者の1人が、私の母がイタリア人であることを思い出し、行く気があるかと聞いてきた。

イタリア北部ジェノバの崩落した高架橋「モランディ橋」に乗り捨てられたトラック(2018年8月14日撮影)。(c)AFP / Valery Hache

 すぐにコンピューターの電源を落とし、ノート2冊、黒いペン3本、レコーダー1台を持って建物を出た。自分のアパートに寄って着替えを詰め、バジルに水をやり、空港に向かい、午後5時20分のジェノバ行き飛行機に乗った。崩落の第一報を受け取ってからちょうど5時間経っていた。

 家族旅行でモランディ橋を通るたびに、なんて巨大な橋だろうと思っていた。これ以外にも多くの高架橋やトンネルがこの町を貫いている。車から見ると、ジェノバは山と海に挟まれ、橋で押さえつけられた「都会の野獣」のようだった。

 このような大災害では、被災者の物語を集めることが記者の仕事になる。痛ましい悲劇から心温まるちょっとした話までさまざまだが、私たち皆の心を打つ。

イタリア北部ジェノバの崩落した高架橋「モランディ橋」に乗り捨てられた自動車(2018年8月15日撮影)。(c)AFP / Piero Cruciatti

 ジェノバでの取材最終日、1度だけ泣いてしまった。取材中に泣いたのは初めてだった。葬儀の日だった。

 その週の土曜日18日は、町が悲嘆に暮れた日だった。葬儀は博覧会会場で行われたが、会場はまるで大聖堂のような雰囲気をまとっていた。

 グレーのスーツを着た男性が私の横を通り過ぎた。手には木製の額に入れられた笑顔の男性の写真が握られていた。「呪われた橋」の43人の犠牲者の一人に違いない。

(c)AFP / Marco Bertorello

 ある夫婦は、幼なじみに別れを告げに来たと言う。「橋が崩壊した時、彼は橋の下で働いていた」と、女性が語った。「その日は休暇を取る予定だった。でも、天気が悪かったので仕事に行くことにしたのだ。天気が良かったら休むのに、と言いながら」

 午前11時半までには、何千もの人がホールを埋めていた。犠牲者の知り合いではなかったが、敬意を表するため来た人もいた。

 濃い色の木で作られたひつぎが1列に並べられていたが一つだけ、他のひつぎの列の前に離れて置かれていた。他のひつぎよりも小さなその白いひつぎは、8歳の少女、サムエレちゃんのものだった。サムエレちゃんは亡くなった両親と共に、サルディーニャ(Sardinia)に休暇に向かう途中だった。

(c)AFP / Piero Cruciatti

 全部で3人の子どもと1人の10代の若者が橋の崩落で命を落とした。その前日、ある消防士は、がれきにつぶされた車の中からテディベアを見つけ泣き崩れたと、記者団に語った。

 葬儀が始まった。オルガンが鳴り、聖歌隊が歌を歌う。ジェノバの大司教がミサを行う。会場にはお香の香りが漂っていた。その時、涙がこらえられなくなった。

 ジェノバでの取材に携わった4日間、私は犠牲者の遺体を目にすることはなかったので、ほっとした。ニースを拠点とする写真記者バレリー・アッシュ(Valery Hache)は、事故から数時間後の14日に遺体を見た。彼は他の記者たちと一緒に、市長の車に続いて現場に入った。ショックだったという。バレリーは、2016年に起こったニースの襲撃を取材したことがある。その時は、遺体が文字通り道路に転がっていた。その彼が、橋が崩落した事故現場の様子にショックを受けたと言うのだから、遺体を目にすることがなくて本当にほっとした。

(c)AFP / Piero Cruciatti

■「もっと大変な人がいる」

 私が目撃したのは、事故に遭って死を免れた人たちの穏やかな美しさだった。

 マジッド・アラウィ(Majid Alaoui)さんは、高架橋の下にあるアパートから、サンピエールダレーナ(Sampierdarena)地区の住民630人と共に避難した。アラウィさんは今、妻、4歳の娘とホテルの小さな部屋に暮らしている。

「11月までここにいなければいけないらしい」と、私に言うと、素早く続けた。「だが、他の人はもっと大変な目に遭っている」。同じホテルに滞在するある家族は犠牲者の遺族で、葬式のためここに来ていた。

 避難した住民の中には、すぐに家に戻れた人もいる。16日の夕方、私たちが安全だとされた4棟の建物の前で待っていると、1人の男性がプラスチック袋を手に近付いてきた。フランチェスコ・フォルミケーラ(Francesco Formichella)さん(68)は、最初に自宅に戻れた人の一人だ。「少し参ってしまった」と、フォルミケーラさんは言う。「私はこの通りに古くから住む住民の一人で、ここで、まさにこの建物で生まれた」と、張り詰めた声で語った。

イタリア北部ジェノバの崩落した高架橋「モランディ橋」を、事故翌日に市内のアパートから見た様子(2018年8月15日撮影)。(c)AFP / Piero Cruciatti

 ヤコポ・ストルミア(Jacopo Strumia)さん(29)は別の理由で感情的になっていた。ストルミアさんは町の北側を貫く別の高架橋の下に住んでいる。その橋はモランディ橋の約2倍の高さがあり、多くの人がその下に住んでいると言う。パステルカラーの建物の中には5階建ての物もあるが、巨大な高架橋に比べると非常に小さく見える。

イタリア北部ジェノバで、一部崩落した高架橋「モランディ橋」の下に建てられたアパート(2018年8月16日撮影)。(c)AFP / Marco Bertorello

 子どもが2人いるストルミアさんはアパートの1階に住んでおり、モランディ橋の崩落で不安を感じ始めた。すでに引っ越すことを考えているが、売却は「この惨事の後では難しい」と語った。

 この町の多くの人が負うことになった痛みと苦しみに比べたら、ちっぽけに思えるかもしれない出来事があった。だが、なぜか心引かれた。

 15日の朝、私は、橋が崩落した部分につながる道を口笛を吹きながら歩いてきて、腕組みをして立っている老人に出会った。この通りは警察によって封鎖されている。

 老人にここに住んでいるのかと尋ねた。「いや。子猫に食べものを持ってきたのだが、警察が私を通してくれないんだ」。数週間前、この通りの先に老人が所有する物置小屋で、野良猫が子猫を4匹生んだ。それ以来、毎日、自転車に乗って往復6キロの道のりを、猫に餌をやりにきていた。

 問題は、その物置が橋の落ちた場所から200メートルしか離れていないことだった。警察は危険すぎるとして老人を通してはくれなかった。「月曜日(13日)の夜以来、何も食べていない。猫が生きているのか死んでいるのかも分からない」と心配そうに言った。

 最終的に1人の警察官が、一緒に物置小屋まで行ってくれることになった。10分後、2人が戻って来た。私はパリに眼鏡を忘れてきてしまったので、目を細めてみると、遠くで2人が笑みを浮かべている様子が分かった。「猫たちは生きていたぞ!」と老人は私に向かって叫んだ。「お腹がすいていたようで、全部食べてしまった!」

 悲しみに満ちたこの町での物語は、ちっぽけだけど幸せな話で締めよう。

このコラムはAFPパリ本社のソーシャルメディア・チームの記者レミ・バネ(Remi Banet)が執筆し、2018年8月21日に配信された英文記事を日本語に翻訳したものです。

イタリア北部ジェノバで、一部崩落した高架橋「モランディ橋」で救出作業を行う消防士たち。消防署提供(2018年8月15日撮影)。(c)AFP / Handout/Vigili del Fuoco