魚は車のお手本になるか? 5G通信で進化する自動運転車
このニュースをシェア
【5月26日 AFP】そう遠くない未来、自動運転車が道路を支配するようになるかもしれない。そのとき安全性を担保する技術の開発をめぐり、魚やアリの群れを作る習性が注目されている。
「自動運転車については、1台単位で考えてしまいがちだが、車同士で共有する情報も重要になる」。中国・上海(Shanghai)を拠点とする米フォード(Ford Motor)傘下のフォード・アジアパシフィック(Ford Asia Pacific)のトレバー・ワージントン(Trevor Worthington)製品開発担当副社長は先月、北京モーターショーでこう語った。
「たとえば今、私が道で車を運転しているとしよう。(前方にいるのが)犬か人か、私には分からない。でも、別の車からは状況がもっと良く判断できて、犬がいると分かる。この情報を私が共有できれば…(事故は減らせる)」
中国は、4年以内に超高速の第5世代(5G)移動通信システムの本格展開を目指している。5Gなら車両間の通信を遅滞なく行えるため、中国がこの技術を利用した自動運転車の実験場になり得る。システム推進派は、車両間や車両と道路設備が通信で連携すれば衝突リスクを低減するだけでなく、渋滞が減って交通の流れが良くなり、運転が快適になるばかりか、環境汚染も抑制できると主張している。
通信機能を備えたコネクテッドカーは、ブレーキがかかると同時にその情報を後続の車に通信するので、後続車も同様にブレーキをかけることができる。道路状況は「ずっと安全になる」と、仏自動車部品メーカー、ヴァレオ(Valeo)のハイテク部門を率いるギヨ―ム・デュボシェル(Guillaume Devauchelle)氏は予想する。
コネクテッドカーなら、信号が赤から青に変わって再発進する際のタイムラグも解消できるという。現状では、前の車が動いてから1台ずつギアを発進に入れるため、そのタイムラグが後続車両に伝播する「アコーディオン現象」が起きてしまう。だが、デュボシェル氏によれば、コネクテッドカーは「列車の車両のように、全ての車が同時に発進できる」。