食と配車の相乗効果狙う 中国「O2O」大手の美団、上海で配車サービス開始
このニュースをシェア
【3月29日 CNS】中国のO2O(Oneline to Offline)サービス大手、美団点評(Meituan-Dianping)による配車サービスの美団打車(Meituan Dache)が21日、正式に上海市(Shanghai)でサービスを開始した。
オンライン上でタクシーも含めた配車業務を展開、上海のユーザーは美団や美団打車のアプリから利用できる。南京(Nanjing)でのテスト営業に続き、美団打車の全国市場展開への第一歩となる。
サービスは、美団のアプリのトップページにある「美団打車」から利用する。利用者は、現地のレストラン情報などを探す時に、レストランのトップページにある「配車」の項目から配車サービスへ直接移れるので、現在位置情報の住所入力も必要ない。
美団点評の王彗文(Wang Huiwen)上席副総裁は、「美団点評のミッションは、『消費者の食と生活をより良いものに』。美団打車もユーザーの外出をより便利にし、より良い生活を実現したい。また上海市の指導に従い、新旧の業態を融合させた新業態の発展に取り組む」と述べた。
美団打車は、2017年6月末に上海市での配車サービスの経営許可を取得、同年12月には上海、北京(Beijing)、成都(Chengdu)、杭州(Hangzhou)やアモイ(Xiamen)など7都市を対象に、配車アプリを開設している。(c)CNS/JCM/AFPBB News