希少な新種ゾウガメの成長見守る、ガラパゴス諸島
このニュースをシェア
【3月4日 AFP】南米エクアドル沖のガラパゴス諸島(Galapagos Islands)で、岩の影に集まったゾウガメの赤ちゃんたちが、そこから出て行くため日が落ちるのを待っている。
同諸島のサンタクルス島(Santa Cruz Island)東部に生息するこれらのゾウガメを邪魔するものは何もない。ファウストガメ(学名:Chelonoidis donfaustoi)という種のこのゾウガメは、2年前に新種として特定されたばかりだ。
ゾウガメを島内で保護し、飼育しているのはガラパゴス諸島の国立公園に三つある施設のうちの一つだ。この国立公園では、世界的にも珍しく12種のゾウガメを飼育している。
このゾウガメたちを野生に戻すのにはまだ早い。それには甲羅の直径が23~25センチに成長しなければならず、およそ4~5年を有する。長ければ150年ほど生き、最大で全長2メートル、体重450キロまで成長するゾウガメにとってはわずかな期間だ。
ゾウガメはおよそ300万~400万年前にガラパゴス諸島にたどり着き、海流によって島々に流されたとみられる。15種に進化し、そのうちの3種は絶滅したが、それぞれが環境に適応した。
科学界では2002年まで、ガラパゴス諸島で2番目に大きいサンタクルス島に生息するゾウガメは、みな同じサンタクルスゾウガメ(学名:Chelonoidis porteri)だと考えられてきた。しかし、長年にわたる遺伝子解析の結果、2015年に同島東部の「死の丘」と呼ばれる地域に生息するゾウガメは別の種であることが判明し、ファウストガメと命名された。
ファウストガメは生息数が400頭にも満たないことに加え、捕食者の脅威にもさらされるため、当局はファウストガメの卵を回収してふ化させ、確実に成長させるため施設で飼育している。無事に成長したら、巣があった元の場所に戻す計画だ。
国立公園の生態系ディレクター、ダニー・ルエダ(Danny Rueda)氏によると、ファウストガメには遺伝的かつ形態学的な特徴があり、体がより小さく、甲羅はドーム型だという。
ファウストガメはDNA解析の結果、遺伝子的にピンタ島(Pinta Island)で発見されたピンタゾウガメと類似していることが判明。ファウストガメという名は、ピンタゾウガメの最後の1頭「ロンサム・ジョージ(Lonesome George、独りぼっちのジョージ)」の世話をしていたファウスト・ジェレナ(Fausto Llerena)さんにちなんで付けられた。ロンサム・ジョージは2012年に死んでいる。(c)AFP/Jordi MIRO