女性向け商品・サービス、男性向けより高額の傾向 独反差別局が指摘
このニュースをシェア
【12月21日 AFP】ドイツの連邦反差別局は20日、女性用かみそりや美容室でのヘアカットなど、女性に特化した商品やサービスの多くが男性向けのものとほとんど同じであるにもかかわらず、一般的に料金が高めに設定されているとの調査結果を発表した。
こうした性別間の価格差に関する調査では最も大規模なもので、連邦反差別局によると全体としては男性・女性用に分けられた商品やサービスの価格差は比較的小さかったものの、美容室とドライクリーニング店が最もひどい料金設定だったという。
同局のクリスティン・リューデルス(Christine Lueders)局長は、「単純に性別に基づいて料金を多く課されている場合、基本的には差別を禁止する法律に違反していることになる」と指摘。
連邦反差別局は特定の性別に絞られている1700近くの商品を比較。その多くのパッケージやデザインにピンクと青色が使用されていたという。
女性向け商品が男性向けより高いことをやゆする言葉、いわゆる「ピンクタックス」の一例としては、格安スーパー「アルディ(Aldi)」で販売されているピンクのパッケージの替え刃4個入りは4.49ユーロ(約600円)であったのに対し、青いパッケージの男性用は3.89ユーロ(約520円)だった。
また、米玩具販売大手トイザラス(Toys“R”Us)のウェブサイトでは米ディズニー(Disney)映画『アナと雪の女王(Frozen)』関連の商品が8.99ユーロ(約1200円)で売られていた一方、同様の『カーズ(Cars)』商品は7.98ユーロ(約1070円)で販売されていた。
ただ、全体的には男性・女性用商品の価格差は4%以内に抑えられているという。(c)AFP