「宇宙人の信号」検出されず、太陽系外から飛来の小惑星
このニュースをシェア
【12月15日 AFP】10月に発見された太陽系内を移動する葉巻形で岩石質の恒星間天体から地球外生命体の存在を示すような信号は検出されなかった。地球外文明の証拠を探査する研究チームが14日、発表した。
「オウムアムア(Oumuamua)」と名付けられたこの天体は2か月前、地球上の複数の望遠鏡によって発見された。
描く軌道が非常に奇妙だったことに驚いた研究者らは、オウムアムアが太陽系外から飛来した天体だと即座に結論づけた。これは太陽系内で特定された史上初の恒星間天体だ。
オウムアムアは全長約400メートル、幅約40メートルと細長い。このような形状の小惑星はこれまでに一つも見つかっていない。
11月に発表されたオウムアムアの発見を受け、地球外文明の信号を探査するプロジェクト「ブレークスルー・リッスン(Breakthrough Listen)」は、この天体からの信号発信の有無を調査する計画を表明した。
同プロジェクトは14日、運用する望遠鏡のネットワークでは「これまでにそのような信号は検出されていない」と発表。ただ、その一方で「分析はまだ完了していない」ともしている。
ハワイの言葉で「使者」を意味するオウムアムアは数億年あるいは数十億年もの間、宇宙空間をさまよってきた可能性がある。
オウムアムアが発見されるまで、太陽系内にある既知の小惑星と彗星(すいせい)75万個あまりはすべて太陽系起源の天体と考えられていた。
ブレークスルー・リッスンの研究所所長で、米カリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)のアンドリュー・シーミオン(Andrew Siemion)氏は、AFPの取材に「オウムアムアは小惑星で、数十億年前に何らかのカオス的な事象で主星の恒星系からはじき出され、太陽系のある方向に偶然に移動してきた可能性が最も高い」と語った。
米航空宇宙局(NASA)によると、オウムアムアは太陽から見て毎秒約38.3キロの速度で遠ざかっており、現在は地球から約2億キロの距離にあるという。
すでに11月に火星の軌道を通過したオウムアムアは、来年5月に木星の軌道を通過し、その後2019年1月には土星の軌道を通過する見通しだ。(c)AFP