ナチス時代の法で有罪となった同性愛者5万人、判決無効に ドイツ
このニュースをシェア
【6月23日 AFP】ドイツ議会は22日、ナチス・ドイツ(Nazi)時代の法律に基づいて同性愛を理由に有罪判決を受けた男性約5万人の判決を無効とし、補償する法案を賛成多数で可決した。
同性愛を罪とみなすドイツ刑法175条は第2次世界大戦(World War II)後も有効のままで、有罪とされた犠牲者と支援者らは長年、前科の汚名をすすぐため闘ってきた。現在、推定5000人ほどが存命とみられる。
法案の可決により、有罪判決を受けた同性愛者の男性たちには一律3000ユーロ(約37万2000円)の補償金と、刑務所への収容期間に応じて年額1500ユーロ(約18万6000円)の追加補償金が支払われることになる。
ドイツ刑法175条は「男性同士、または人間と動物との間」での性行為を「自然に反する性行為」として禁じていた。女性同士の性行為については違法と明記はしていなかった。
刑法175条が制定されたのは1871年だが、ナチスが政権を掌握するまで適用例はほとんどなかった。ナチスは1935年に175条を厳格化し、量刑を強制労働10年と定めた。いわゆる「第三帝国(Third Reich)」の支配下で有罪とされ、刑務所や強制収容所に送られた男性は4万2000人を超える。
2002年にドイツ政府は新法を制定しナチス時代の有罪判決を無効としたが、戦後に有罪となった人は対象とはならなかった。175条は、東ドイツでは1968年の刑法改定で条文が削除されたが、西ドイツでは1968年にナチス以前の条文に戻されたものの継続して施行され、東西ドイツ統一後の1994年になってようやく撤廃された。(c)AFP/Deborah COLE