【2月7日 AFP】カナダのジェーン・フィルポット(Jane Philpott)保健相は6日、オピオイド系薬物の過剰摂取の危機的状況を食い止めるため、医学的な管理下で違法薬物の注射を認める施設、いわゆる「薬物使用室」を北米で約10年ぶりに開設する計画を承認した。

 ケベック(Quebec)州公衆衛生当局は、同州モントリオール(Montreal)中心街のオシュラガメゾヌーブ(Hochelaga-Maisonneuve)地区とビルマリー(Ville-Marie)地区に3つの薬物使用室の開設を求めていた。この要請に応じたフィルポット保健相は声明で、「管理薬物使用施設は、わが国でも他の国々でも有益な成果を挙げている」と主張。「病気の伝染や過剰摂取による死亡以外に、薬物注射に関連した感染症、救急処置室の利用、入院なども減っている」と述べている。

 薬物使用室が北米で初めて設立されたのは2003年。薬物の所持と違法取引に関するカナダ連邦法の適用を免除する特例の下、バンクーバー(Vancouver)のダウンタウンイーストサイド(Downtown Eastside)地区にある診療所、「インサイト(Insite)」クリニック内に開設された。

 これまで、薬物依存者が路上などで違法に購入したヘロインを注射する際に医学的な管理を受けられる施設は北米大陸ではここだけで、インサイト・クリニックの職員によると、同施設を利用する薬物常用者は1日約700人に上っているという。 

 医療従事者らは長年、薬物使用室の数を全国規模で増やすよう訴えてきたが、市街地区の大半は要求を拒み、公的資金は依存症治療や薬物療法に費やす方が賢明だとして、こうした施設を批判する声も上がっていた。

 しかし、カナダ政府は2016年12月、オピオイド系鎮痛薬フェンタニルの過剰摂取による死亡例が急増したことを受け、管理薬物使用施設の新規開設に対する法的な障害を撤廃した。

 オピオイドによる過剰摂取事例が相次いでいるブリティッシュコロンビア(British Columbia)州の検視官の報告では、「明らかに違法薬物の過剰摂取による死者」は2016年に前年比79.2%増の計914人に達している。同報告によると、フェンタニル関連の死者は、そのうち3分の2を占めていた。

 カナダの首都オタワ(Ottawa)やトロント(Toronto)、その他いくつかの都市でも、管理薬物使用施設の開設を検討している。(c)AFP