【1月13日 AFP】シャチが閉経を経験する数少ない生物種の一つである理由は、母親とその娘の個体群間の競争関係で説明できる可能性があるとの研究論文が11日、発表された。閉経する生物はシャチとヒト、ゴンドウクジラ属のコビレゴンドウの3種しか知られていない。

 米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に掲載された論文によると、子を産むことがもはやできなくなった年長の雌は、群れの餌探しや生存を助ける重要な役割を果たすという。

 論文によると、年長の雌が娘世代の個体と同時期に子を身ごもった場合、年長の雌の子の死亡率は娘世代の雌の子より1.7倍高いという。

 このような状況では、より年長の雌が子をもうけるのをやめて、代わりに自分の群れの若い個体を助けるためにエネルギーを使う方が理にかなう。

 英エクセター大学(University of Exeter)の研究者のダレン・クロフ(Darren Croft)氏は、これにより「年長の雌が閉経する理由を説明できる可能性がある。年長の雌たちは、娘たちとの繁殖競争に敗れるわけだ」と述べた。

 シャチの雌は15歳から繁殖を始め、30~40代まで続ける。90歳前後まで生きる可能性がある。

 閉経期に入ったシャチの雌は、群れの中で祖母のような役割を担う。群れに属する若い個体を守り、狩りや餌探しに役立つ自身の経験を共有する。

 マイルカ科最大の種であるシャチは、世界最強の捕食動物の一種とされ、アザラシ、アシカ、魚や他種のクジラでさえもその獲物となる。

 今回の研究は、米国北部とカナダ南部の太平洋(Pacific Ocean)沖の個体群「サザンレジデント・キラーホエールズ(Southern Resident Killer WhalesSRKW)」に属するシャチを対象に43年間にわたって実施された個体群動態調査のデータに基づいている。SRKWは絶滅危惧種に指定されており、絶滅の危機に直面している。(c)AFP