14億人の雇用、ハチなどの送粉者に依存 国際研究
このニュースをシェア
【11月29日 AFP】約14億人の雇用と全農作物のおよそ4分の3は、植物の花粉を媒介する生物(送粉者)に依存しているとする世界規模の調査結果が28日、発表された。ハナバチやチョウなどの個体数減少に歯止めがかからなければ、人間の生活にとって極めて大きな脅威になると研究チームは警鐘を鳴らしている。
今回の国際研究に所属研究者らが参加した英レディング大学(University of Reading)が発表した声明は「送粉者の世界的な減少に対して早急に対策を講じなければ、世界の食糧供給と雇用が危機に直面する」としている。
送粉者による受粉(動物送粉)は、大半の果実類、種子、木の実やコーヒー、ココア、菜種などの高価値作物などを含む重要な農作物種の約4分の3に直接的な影響を及ぼしている。
研究チームによると、年間の農作物生産高における送粉者の寄与分は約2350億~5770億ドル(約26兆~65兆円)に及ぶという。
英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された研究論文は「農業の雇用者数は14億人に上り、世界の経済活動人口の約3分の1を占める」とした上で、世界で最も貧しい農村社会では収入源と雇用先を農業に依存している人が全体の70%に上っているため、この結果は特に重要な意味を持つと指摘した。