栄養ドリンク毎日4~5本、米男性入院 肝臓に負担か
このニュースをシェア
【11月2日 AFP】米フロリダ(Florida)州で毎日4~5本の栄養ドリンクを3週間飲み続けた男性(50)が重度の肝機能障害で入院した症例について、通常は無害な成分の過剰摂取が原因だった可能性があるとするケースレポート(症例報告)が1日、英医学誌サイトで発表された。
建設労働者の男性は、入院する2週間ほど前から腹痛に始まり吐き気や嘔吐(おうと)などの体調不良が続いていた。当初は風邪だと思っていたが、尿の色が濃くなり、肌と白目が黄色くなったため不安になったという。
英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)の症例報告データベース「BMJ Case Reports」に掲載されたケースレポートによると、男性の食生活や習慣における最近の変化は「一般的な栄養ドリンク」を1日に4~5本飲み始めたことだけだった。
診察の結果、男性は肝臓に重度の炎症を起こしていて肝機能障害の恐れがあることがわかった。これらの症状について、研究チームは栄養ドリンクの過剰摂取が原因ではないかと指摘している。
レポートによると男性は3週間、1日当たり約160~200ミリグラムのナイアシン(ビタミンB3)を毎日摂取していた。毒性反応を引き起こす可能性がある値を下回ってはいるが、同様の症例は過去にもあったという。
BMJによれば、ナイアシンが体内に過剰に蓄積されると肝機能などに悪影響をおよぼすことがあるが、男性が飲んでいた栄養ドリンク1本あたりのナイアシン含有量は1日の奨励摂取量の約2倍となる40ミリグラムだった。
男性は入院から3日目に症状が消え、6日目に退院したが、その際にナイアシンが含まれる食品を一切摂取しないよう指示された。
研究チームは、この男性の場合は栄養ドリンクと症状の関連性は単なる偶然だった可能性もあるとする一方で、今後への警鐘になり得るとし「今回の症例および過去の報告に鑑みたうえで、肝障害のある患者がナイアシンを含有する栄養ドリンクを摂取する際には注意を払うことを推奨する」とまとめた。
男性にはC型肝炎ウイルスの感染歴があったが、研究チームは年月が経ちすぎているとして今回の症例の原因からは除外している。(c)AFP