【3月30日 AFP】国連(UN)のシリア文化財専門家は、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がシリア中部パルミラ(Palmyra)を占拠中に破壊した古代都市遺跡や文化財が修復可能というのは「極めて疑わしい」と述べ、シリア当局者が先に示した見解は政権側のメディア操作だと批判した。

 2013年に国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)によって設立されたシリア文化財研究チームに所属するアニー・サルトルフォーリア(Annie Sartre-Fauriat)氏は28日、AFPの取材に答え「ベル神殿(Temple of Bel)を再建するという話だが、非現実的に思える。私たちはがれきと化したものを修復するつもりはない。修復するとは新しい神殿を建てることなのだろうか。シリアには遺跡の修復より優先すべきことがあると思う」と語った。

 ISは10か月にわたるパルミラ占拠中、2000年前に建てられたベル神殿とバール・シャミン神殿(Temple of Baal Shamin)のほか、保存状態の良かった複数の塔墓、2世紀ごろに建てられた凱旋(がいせん)門(Arch of Triumph)を破壊した。

 だがシリア文化財博物館総局のマムーン・アブドルカリム(Maamoun Abdelkarim)総局長はAFPの取材にパルミラの遺跡の8割は「良好な状態」だと述べ、5年あれば修復できるとの見通しを示していた。

 これに対して国連のサルトルフォーリア氏は、シリア軍が2012~2015年にパルミラを支配下に置いた時期にも破壊と略奪が横行したことに言及し、「シリア軍が駐留している限り安心はできない」と語った。

 その上で「甘い考えは捨てるべきだ。パルミラをダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)から奪還したからといって、内戦が終わったわけではない。これはバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権を支持する方向に世論を誘導することを狙った、政治的なメディア操作だ」と述べた。(c)AFP/Marie-Pierre FEREY