パンダ繁殖、「恋愛結婚」で性欲向上?
このニュースをシェア
【12月16日 AFP】動物園で飼育されているジャイアントパンダの性欲が乏しいことに頭を痛めた科学者らは、性機能不全(ED)治療薬のバイアグラ(Viagra)から「パンダ・ポルノ」まで、パンダたちをその気にさせるさまざまなものを試してきた。絶滅の危機にあるジャイアントパンダに子孫を残させるために、そうした試みにすべて失敗した場合は人工授精に頼らざるを得ないことが多かった。
【関連記事】パンダはカウチポテト族?省エネレベルはナマケモノ並み 中国研究
しかし答えは、ずっとシンプルで、おそらくもっと明白なことである可能性を示唆する研究結果が15日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された。それは、パンダ自身に繁殖のパートナーを選ばせることだ。
論文の中で、研究チームは「ジャイアントパンダは好みのパートナーとつがいになると、交尾率と出産率が著しく向上する」と述べている。
飼育されているパンダには通常、科学者らが「遺伝子的特徴」に基づいて選んだ交配相手を引き合わせる。目的は、近親交配を最小限に抑え、DNAプールを拡大することだ。
だが、押し付けられた相手にパンダが少しでも性的関心を示すように人間が介入して誘導しなければならない上、成果を得られずに終わることが多い。
米国と中国の科学者による研究チームは、中国・四川(Sichuan)省にあるジャイアントパンダ保護研究センターで、パンダに自分の相手を選ばせると違う結果を生むかどうかを検証する実験を実施した。
実験ではまず、複数の雄と雌を隣り合わせの囲いに分けて入れた。雄と雌の間には仕切りの柵があり、身体的交流が制限されていた。この状態で研究チームは、パンダの「繁殖相手選好行動」を測定した。選好行動にはさまざまな形態の遊びや絆形成行為、性的興奮などが含まれていた。一方、「否定的」な交流には、攻撃性を示す場合や単なる無関心などが含まれる。
その後、繁殖のためにこれらの雄と雌に、好みの相手と好みでない相手の両方を対面させた。その結果「雄と雌の両方が相互に選好行動を示した場合、繁殖成績が最も高くなる」ことを研究チームは発見した。
この結果は特に驚くには当たらないはずだ。1859年に英自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)が性選択理論を発表して以来、繁殖相手の選択が動物の生殖活動のカギとなっていることは、科学者らの間で了解済みだからだ。
「繁殖相手の不適合は、繁殖率の低下を招くことで、飼育下繁殖計画の妨げとなる可能性がある。従って、飼育下繁殖計画の中でこれまで、繁殖相手の好みがそれほど大きく取り上げられてこなかったことは驚くべきだ」と論文は述べている。ジャイアントパンダにおける繁殖相手の好みの影響を「厳密に調査」したのは今回の研究が初めてだという。(c)AFP