【12月2日 AFP】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティ(Manchester City)の親会社が1日、中国の投資グループに同社の株式13パーセントを売却すると発表した。

 中国の習近平(Xi Jinping)国家主席がシティを訪問してからわずか数週間後、中国マネーがプレミアリーグ上陸を果たした。シティ・フットボール・グループ (CFG)の株式を取得したのは、中国のベンチャーキャピタルであるチャイナ・メディア・キャピタル(CMC)と、投資ファンドのシティック・キャピタル(CITIC Capital Partners)。

 CFGはこれまで、アラブ首長国連邦(UAE)の投資グループであるアブダビ・ユナイテッド・グループ(ADUG)の100パーセント保有会社だったが、中国の両社は今回、総資産価値30億ドル前後(約3700億円)とみられるCFGの株式13パーセントを4億ドル(約500億円)で取得することになった。

 これはCFGの中国進出戦略の一環で、また習国家主席が狙う「サッカー大国化」の国策も関係している。習国家主席は、10月のイギリス訪問の際、ここ数年で2度のプレミア制覇を果たしているシティを視察した。

 CFG、CMC、CITICキャピタルの3社は共同声明を発表し、「今回の契約は、CFG傘下の各クラブにとって、また中国を含めた各国の企業にとって、過去に類を見ない成長の基盤となるでしょう。また、CFGのサッカーへの豊富な知識と資源を、現在急速に発展している中国サッカー界へ提供する機会にもつながります」と述べた。

「今回の株式売却でCFGが得た資金は、グループの中国進出、CFGの各国でのビジネスチャンスのさらなる拡大、そしてCFGのインフラ設備のさらなる充実に注入されます」

 CFGは、現在プレミアリーグ首位のマンチェスター・シティのほかに、米メジャーリーグサッカー(MLS)のニューヨーク・シティ FC(New York City FC)、オーストラリア・Aリーグのメルボルン・シティ(Melbourne City)を保有し、さらに過半数には満たないが、Jリーグ1部(J1)の横浜F・マリノス(Yokohama F. Marinos)の株式も保有している。(c)AFP/Tom WILLIAMS