【8月6日 AFP】英国人は紅茶好きで知られるが、紅茶の売り上げは2010年比で20%以上も下落したとする報告書が5日、発表された。紅茶を飲む伝統が廃れてきていることが背景にあるという。

 市場調査会社ミンテル(Mintel)の報告書によれば、2010年に9700万キログラムだった英国における紅茶の売り上げは、2015年には22%減の7600万キログラムにとどまる見通し。特に、ミルクティーにして飲む最も一般的なブラックティー(ストレートティー)のティーバッグは、2012年から2年間で13%減少し、2014年の売上高は4億2500万ポンド(約830億円)だった。

 ミンテルのアナリストによると、さまざまな飲料との競争が激化する中で、ありふれたブラックティーに対する英国の消費者の関心が薄れつつあるという。

 一方、英国で高まるグルメ嗜好を反映して、フルーツフレーバーティーとハーブティーの売り上げは31%増加し、7600万ポンド(約150億円)に上った。

 報告書は、ティータイムに食べるビスケットやケーキといった甘い菓子類を、健康面への懸念から敬遠する人が増えたことも、紅茶の消費が減った一因の可能性があるとしている。

 とはいえ、調査では回答者の54%が1日に少なくとも1杯は紅茶を飲むと答えており、英国人の紅茶好きは今なお生きた伝統といえそうだ。(c)AFP