【7月15日 AFP】自分自身を守るための強い握りこぶしと、針に糸を通すような細かい作業を行うための、他の指と指先を向かい合わせにできる親指。こうした手の特殊化は、人類に進化上の大きな利点をもたらしたと広く考えられている。

 だが、米国とスペインの科学者チームは14日、人類の手は、現存する最も近い近縁種のチンパンジーの手より未発達かもしれないとする研究結果を、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表した。

 米ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)ヒト科純古生物学高等研究センター(Center for the Advanced Study of Human Paleobiology)のセルジオ・アルメシハ(Sergio Almecija)氏率いる研究チームの論文の報道向け要約記事は、「現生人類の手の構造は、石器製作の状況における自然淘汰(とうた)的圧力の結果ではなく、大部分は本質的に未発達なものであることを、今回の研究結果は示している」と述べている。

 実際、人類の手は、数百万年前に存在した、人類とチンパンジーの最後の共通祖先の手に近い可能性が高い。人類の手は、チンパンジーなどの類人猿の手に比べて、他の指と比較して親指が相対的に長くなっている。これにより、指先と指先をくっつけることができ、正確にものをつかむことができる。

 実際に、ヒト科動物の系統樹の新たな分岐を形成するために共通祖先から枝分かれして以来、最も大きく変化したのは、チンパンジーやオランウータンの手だ。これらの手は、木の枝から枝に飛び移るために、親指に比べて他の指が長くなるように進化した。

 人類と類人猿の最終共通祖先(LCA)は、正体はいまだ不明だが、チンパンジーに似た手を持つ原始的なチンパンジーだったとする仮説が、古生物学者らの間で広く支持されている。だが、研究チームは、この仮説に異議を唱えている。

 研究チームは、進化史の全体像を描くため、類人猿の現存種と化石化した種、および人類について、手の指の長さの比率を分析した。その結果、人類の「親指と他の指の長さの比率は、LCA以降ほとんど変化を必要としなかった」ことを発見した。

 アルメシハ氏は、AFPの取材に「ホミニン(ヒト族、類人猿を除く現生種と絶滅種の人類を表す用語)が系統的な方法で剝片石器の製作を始めた、おそらく330万年前の当時、彼らの手は、全体的な比率の面では、現生人類の手に非常に良く似ていた」と語った。

「もう一つの非常に重要な点は、人類の手がほとんど未発達とすると、石器文化への幅広い依存の発生を促進する『関連的』変化は(手ではなく)神経に関するものだった可能性が高いことだ」と同氏は続けた。つまり、適応を可能にしたのは人類の脳だということだ。

「チンパンジーに似た祖先を想定している、人類の手の進化に関する進化モデルは、最初から不備があるものになる可能性が高い」(c)AFP