【8月14日 AFP】2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)欧州予選の開幕を控え、欧州各国の代表チームが15日に国際親善試合を行う。

■デシャン新監督率いるフランスはウルグアイと対戦

 フランス代表は同日、ディディエ・デシャン(Didier Deschamps)新監督の初陣として仏中北部のルアーブル(Le Havre)でウルグアイと対戦する。

 フランスが優勝を果たした1998年サッカーW杯フランス大会(1998 World Cup)で代表チームの主将を務めたデシャン監督は、欧州選手権2012(UEFA Euro 2012)での言動で厳重注意を受けたヤン・ムヴィラ(Yann M'Vila)とハテム・ベン・アルファ(Hatem Ben Arfa)の召集を見送った。一方、サミル・ナスリ(Samir Nasri)とジェレミ・メネス(Jeremy Menez)は、その振る舞いにより出場停止処分を科されメンバーから外れている。

 7月に同国リーグ1のオリンピック・マルセイユ(Olympique de Marseille)の指揮官を辞任したばかりのデシャン監督は、代わってパリ・サンジェルマン(Paris Saint-Germain)のクリストフ・ジャレ(Christophe Jallet)、トゥールーズ(Toulouse FC)のエティエン・カプエ(Etienne Capoue)、スペイン1部リーグのレアル・マドリード(Real Madrid)に所属するラファエル・バラン(Raphael Varane)を初召集した。

 またモンペリエ(Montpellier HSC)のマプ・ヤンガ・ムビワ(Mapou Yanga-Mbiwa)が代表に復帰したものの、イングランド・プレミアリーグのチェルシー(Chelsea)でミッドフィルダー(MF)を務めるフローラン・マルーダ(Florent Malouda)、ニューカッスル(Newcastle United)のヨハン・カバイェ(Yohan Cabaye)、スペイン1部のバレンシア(Valencia CF)に所属するアディル・ラミ(Adil Rami)とイタリア・セリエAのACミラン(AC Milan)に所属するフィリップ・メクセス(Philippe Mexes)が召集外となった。

■世界ランク1位のスペインはプエルトリコ遠征

 欧州選手権2012を制したFIFAランク1位のスペインは、同138位のプエルトリコと敵地バヤモン(Bayamon)で試合を行う。

 スペイン代表のビセンテ・デル・ボスケ(Vicente del Bosque)監督はFCバルセロナ(FC Barcelona)所属のベテラン勢、シャビ・エルナンデス(Xavi Hernandez)とカルレス・プジョル(Carles Puyol)を温存する見込みで、ロンドン五輪にスペイン代表として出場した23歳のジョルディ・アルバ(Jordi Alba)を休養させるために代表選手19名に含めていない。

■イタリアはイングランドと対戦

 そのスペインに欧州選手権2012決勝で0-4と完敗したイタリア代表は、イングランドとの試合で勢いを取り戻したい。

 スイスの首都ベルン(Bern)で行われる親善試合は、欧州選手権の準々決勝と同じ顔合わせとなった。同試合ではPK戦の末にイタリアが勝利を収めているが、プレミアリーグのマンチェスター・シティ(Manchester City)所属のマリオ・バロテッリ(Mario Balotelli)を結膜炎のため欠場する予定となっている。

 バロテッリは12日にマンチェスター・シティが3-2でチェルシーに勝利したFAコミュニティーシールド(FA Community Shield 2012)も欠場している。

 一方イングランド代表のロイ・ホジソン(Roy Hodgson)監督は若手を多く起用し、プレミアリーグ開幕に向けて準備を行っているジョン・テリー(John Terry)、ウェイン・ルーニー(Wayne Rooney)、スティーブン・ジェラード(Steven Gerrard)らの召集を見送っている。

■アルゼンチンを迎え撃つドイツ

 欧州選手権の準決勝で敗退したドイツは、フランクフルト(Frankfurt)でアルゼンチンを迎え撃つ。

 ドイツのヨアヒム・レーブ(Joachim Loew)監督もまた、フィリップ・ラーム(Philipp Lahm)やバスティアン・シュバインシュタイガー(Bastian Schweinsteiger)といった主力選手を招集しなかったほか、ゴールキーパー(GK)のティム・ヴィーゼ(Tim Wiese)、ディフェンダー(DF)のペア・メルテザッカー(Per Mertesacker)、フォワード(FW)のルーカス・ポドルスキー(Lukas Podolski)ら欧州選手権メンバーも外れている。

 また主力GKのマヌエル・ノイアー(Manuel Neuer)が12日に行われたドイツ・スーパーカップ2012(DFB Super Cup 2012)で負傷したため欠場する。

 アルゼンチンは同国1部リーグのニューウェルス・オールドボーイズ(Newell’s Old Boys)に所属するマキシ・ロドリゲス(Maxi Rodriguez)が膝の故障を抱えているため、代わりにポルトガル1部リーグのベンフィカ(Benfica)所属のエンソ・ペレス(Enzo Perez)を選出した。
■新指揮官が初陣に臨むロシアとオランダ

 元イングランド代表監督のファビオ・カペッロ(Fabio Capello)氏は、新たに就任したロシア代表を率いてモスクワ(Moscow)でコートジボワールと対戦する。初采配には論争の的になり得る主将のアンドレイ・アルシャビン(Andrei Arshavin)を選出した。

 また、オランダ代表は、欧州選手権での全敗を受けて辞任したベルト・ファン・マルワイク(Bert van Marwijk)氏の後任として監督に復帰を果たしたルイス・ファン・ハール(Louis van Gaal)新監督の下、マルク・ヴィルモッツ(Marc Wilmots)監督率いるベルギーと敵地ブリュッセル(Brussels)で対戦する。 (c)AFP/Phil Hazlewood