ミシェル米大統領夫人が英国に公式デビュー、メディアの注目の的に
このニュースをシェア
【4月2日 AFP】(写真追加、一部訂正)バラク・オバマ(Barack Obama )米大統領の20か国・地域(G20)緊急首脳会合(金融サミット)出席に同行し、米大統領夫人として初めて英国を公式訪問中のミシェル・オバマ(Michelle Obama)夫人の動向が、英メディアの注目の的になっている。
G20を前に開催地の英ロンドンでは、金融街「シティー」で大規模な抗議デモが行われるなど物々しい雰囲気の中を各国首脳らが到着したが、控えめな「洗練さ」を体現するオバマ夫人が到着すると、その気品に応える歓迎ムードが広がった。夕刊紙ロンドン・イブニング・スタンダード(London Evening Standard)は早速「まばゆいばかりのマイティ・ミシェル(強いミシェル)の登場」と書いた。
ミシェル夫人はゴードン・ブラウン(Gordon Brown)英首相夫妻と朝食をともにするため、ダウニング・ストリートの英首相官邸にオバマ大統領と到着した。
朝食後、首相と大統領は金融サミット前の首脳会談へ向かった一方、ミシェル夫人はサラ・ブラウン(Sarah Brown)英首相夫人とともに、サラ夫人が後援するロンドン西部のガン治療センター、マギーズ・センター(Maggie's Centre)に患者やその家族、スタッフたちを訪問。ガン治療中の女性のためのメークアップ講習などにも一緒に参加した。
ミシェル夫人は、お気に入りのファッション・ブランドのひとつ「ジェイ・クルー(J. Crew)」のきらきら光るクリーム色のカーディガンに、細身のグリーンのペンシルスカートという装いだった。
1日夜、G20首脳と夫人たちは、バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)で開かれた英エリザベス女王(Queen Elizabeth II)主催のレセプションに出席。その前にオバマ大統領夫妻はエリザベス女王と夫のフィリップ殿下(Prince Philip)と会見した。
首脳らはその後、首相官邸で事前会議を兼ねた夕食会に出席。その間、サラ・ブラウン夫人が夫人たちのための夕食会を同じく首相官邸で催し、ミシェル夫人はベストセラー小説「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズの原作者J・K・ローリング(J.K. Rowling)氏と隣り合わせ、英国テレビ番組の人気シェフ、ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)氏の料理に舌鼓を打った。ミシェル夫人は以前、オバマ大統領と一緒に娘のマリアちゃんに「ハリ・ポッター」を読み聞かせた話を語ったことがある。(c)AFP
G20を前に開催地の英ロンドンでは、金融街「シティー」で大規模な抗議デモが行われるなど物々しい雰囲気の中を各国首脳らが到着したが、控えめな「洗練さ」を体現するオバマ夫人が到着すると、その気品に応える歓迎ムードが広がった。夕刊紙ロンドン・イブニング・スタンダード(London Evening Standard)は早速「まばゆいばかりのマイティ・ミシェル(強いミシェル)の登場」と書いた。
ミシェル夫人はゴードン・ブラウン(Gordon Brown)英首相夫妻と朝食をともにするため、ダウニング・ストリートの英首相官邸にオバマ大統領と到着した。
朝食後、首相と大統領は金融サミット前の首脳会談へ向かった一方、ミシェル夫人はサラ・ブラウン(Sarah Brown)英首相夫人とともに、サラ夫人が後援するロンドン西部のガン治療センター、マギーズ・センター(Maggie's Centre)に患者やその家族、スタッフたちを訪問。ガン治療中の女性のためのメークアップ講習などにも一緒に参加した。
ミシェル夫人は、お気に入りのファッション・ブランドのひとつ「ジェイ・クルー(J. Crew)」のきらきら光るクリーム色のカーディガンに、細身のグリーンのペンシルスカートという装いだった。
1日夜、G20首脳と夫人たちは、バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)で開かれた英エリザベス女王(Queen Elizabeth II)主催のレセプションに出席。その前にオバマ大統領夫妻はエリザベス女王と夫のフィリップ殿下(Prince Philip)と会見した。
首脳らはその後、首相官邸で事前会議を兼ねた夕食会に出席。その間、サラ・ブラウン夫人が夫人たちのための夕食会を同じく首相官邸で催し、ミシェル夫人はベストセラー小説「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズの原作者J・K・ローリング(J.K. Rowling)氏と隣り合わせ、英国テレビ番組の人気シェフ、ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)氏の料理に舌鼓を打った。ミシェル夫人は以前、オバマ大統領と一緒に娘のマリアちゃんに「ハリ・ポッター」を読み聞かせた話を語ったことがある。(c)AFP