日本列島もくっきり、「光」の世界地図 NASA
このニュースをシェア
![日本列島もくっきり、「光」の世界地図 NASA](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/810wm/img_080a54bb9d52811484b9b9019577c081133396.jpg)
【12月7日 AFP】米航空宇宙局(NASA)のウェブサイト「Earth Observatory」はこのほど、防衛気象衛星計画(Defense Meteorological Satellite Program、DMSP)のオペレーショナルラインスキャンシステム(Operational Linescan System、OLS)をデータを利用した、都市の明るさを示す地図を公開した。
各大陸や主な島の輪郭の多くは、通常の地図と同様にはっきりと確認できる。最も明るい地域は最も都市化された地域に重なるが、西欧と中国・インドを比較してみればわかるように、必ずしも人口が多い地域とは限らない。
海岸線や輸送ネットワークに沿って都市化が進んでいることもわかる。例えば、米国のハイウェイ沿いやロシアのシベリア鉄道沿い、エジプトのナイル川沿いに光の点が集まっている。(c)AFP
各大陸や主な島の輪郭の多くは、通常の地図と同様にはっきりと確認できる。最も明るい地域は最も都市化された地域に重なるが、西欧と中国・インドを比較してみればわかるように、必ずしも人口が多い地域とは限らない。
海岸線や輸送ネットワークに沿って都市化が進んでいることもわかる。例えば、米国のハイウェイ沿いやロシアのシベリア鉄道沿い、エジプトのナイル川沿いに光の点が集まっている。(c)AFP