米アマゾン、シアトルに「実店舗」開設か 米専門サイトが伝える
このニュースをシェア

【2月8日 AFP】電子書籍端末関連ニュースを扱う米ウェブサイト「goodereader.com 」によると、米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)が実店舗の開設に乗り出すという。
「キンドル(Kindle)」など電子書籍端末に関するニュースを専門とする同ウェブサイトは、アマゾンが本拠地シアトル(Seattle)で小規模な店舗の開設を計画していると伝えた。情報源として開設プロジェクトに近い匿名の人物をあげている。店舗の主力商品は書籍や「キンドル」になるという。
これに対しアマゾン広報のメアリー・オサコ(Mary Osako)氏は7日、AFPの取材に「噂や推測についてのコメントはしない方針だ」と語った。
前年のクリスマスギフトシーズンで、アマゾンは「キンドル」や電子情報端末関連商品が健闘。売り上げが前年比177%の大幅な伸びを見せた。だが、ネット販売や実店舗では全米で繰り広げられた低価格競争で苦戦していた。
同社は、第1四半期の業績を売上増が見込める一方で利益率は減少する傾向が続くと予測。今期の営業利益については少なくとも69%減少し、純利益はマイナスになる可能性もあるとしている。(c)AFP
「キンドル(Kindle)」など電子書籍端末に関するニュースを専門とする同ウェブサイトは、アマゾンが本拠地シアトル(Seattle)で小規模な店舗の開設を計画していると伝えた。情報源として開設プロジェクトに近い匿名の人物をあげている。店舗の主力商品は書籍や「キンドル」になるという。
これに対しアマゾン広報のメアリー・オサコ(Mary Osako)氏は7日、AFPの取材に「噂や推測についてのコメントはしない方針だ」と語った。
前年のクリスマスギフトシーズンで、アマゾンは「キンドル」や電子情報端末関連商品が健闘。売り上げが前年比177%の大幅な伸びを見せた。だが、ネット販売や実店舗では全米で繰り広げられた低価格競争で苦戦していた。
同社は、第1四半期の業績を売上増が見込める一方で利益率は減少する傾向が続くと予測。今期の営業利益については少なくとも69%減少し、純利益はマイナスになる可能性もあるとしている。(c)AFP