ニュース 環境・科学 米海岸線に漂着する原油、続く撤去作業 2010年5月22日 18:06 発信地:グランドアイル/米国 [ 北米 米国 ] このニュースをシェア ‹ › ❮ 1/14 ❯ メキシコ湾(Gulf of Mexico)で爆発・水没した石油掘削施設から流出を続ける原油が、米国の海岸線に到達したことを受けて、英エネルギー大手BPは海岸にボランティアを派遣して原油の撤去作業を進めている。写真は、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「アクア(Aqua)」に搭載されたセンサー「中分解能撮像分光放射計(Moderate Resolution Imaging Spectroradiometer、MODIS)」がとらえた、米ミシシッピデルタ(Mississippi Delta)に面したメキシコ湾の画像。原油の流出により海面の色が変化している(2010年5月18日撮影、同21日提供)。(c)AFP/NASA 画像作成中 ! 【5月22日 AFP】メキシコ湾(Gulf of Mexico)で爆発・水没した石油掘削施設から流出を続ける原油が、米国の海岸線に到達したことを受けて、英エネルギー大手BPは海岸にボランティアを派遣して原油の撤去作業を進めている。(c)AFP 環境・科学 一覧へ> メディア・報道関係・法人の方向け 写真・動画 購入のお問合せ>