【11月11日 AFP】動画共有サイト最大手のユーチューブ(YouTube)と大手映画スタジオのメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(Metro Goldwyn MayerMGM)は10日、映画やテレビ番組の配信で提携するとの共同声明を発表した。

 1980-90年代の人気テレビシリーズ「American Gladiators」を配信する専用チャンネルのほか、『ロッキー(Rocky)』、『荒野の七人(The Magnificent Seven)』、『テキサスSWAT(Lone Wolf McQuade)』、『バレット モンク(Bulletproof Monk)』などの映画を配信する専用チャンネルが、ユーチューブのサイト内に近い将来、開設されるという。配信されるMGMの映像には広告が含まれる。

 検索エンジン大手グーグル(Google)は2006年、16億5000万ドル(約1600億円)でユーチューブを買収。その膨大な数の利用者から利益を得るための新たな事業を模索してきた。

 ユーチューブは最近、米CBSと契約し、「スタートレック(Star Trek)」シリーズ、『冒険野郎マクガイバー(MacGyver)』、『ビバリーヒルズ高校(青春)白書(Beverly Hills 90210)』などのテレビ番組コンテンツの配信を開始したばかり。NBCFoxのテレビ番組を配信する動画サイト「Hulu」などとの間で競争を展開している。 

 ユーチューブのジョーダン・ホフナー(Jordan Hoffner)氏は、「MGMとの提携により、ユーチューブは世界中の人々がハリウッド作品を楽しむサイトとしての地位を確立できるだろう」との期待を語った。(c)AFP